帝国との決着、そして……?「創造錬金術師は自由を謳歌する4巻」新刊評価&レビュー

この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

↓1巻のレビュー記事はコチラ↓

俺の知ってるカタログじゃないwラノベ新作「創造錬金術師は自由を謳歌する」評価&レビュー

 

異世界(地球)の通販カタログから、規格外のアイテムを生み出す主人公の作品「創造錬金術師は自由を謳歌する」


2022年7月8日に発売された第4巻の評価&レビュー記事です。


今回、ついに魔王領と帝国の長い争いに決着!


ストーリーのカギを握るのは……え、ル〇バ!?

 

「創造錬金術師は自由を謳歌する4」評価

©千月さかき・かぼちゃ/KADOKAWA

 

ぶんご
ぶんご

ロボット掃除機って家を選ぶよな

ギャル美
ギャル美

段差とか多い家だと使いづらいかもね

ぶんご
ぶんご

あと、物が少ない部屋じゃないとダメだな

ギャル美
ギャル美

うーん、確かに

ぶんご
ぶんご

つまり、ロボット掃除機よりも掃除機をかけてくれるロボットの方が必要じゃないか?

ギャル美
ギャル美

それってル〇バ何台分の値段になるの?

 

ぶんごの評価

総合評価 C
あとがきでは続きはあるらしいけど、打ち切りのような急ぎ足感が目立つ内容となりました。良かった点はリアナ皇女が良いキャラだったのと、ヒロインとの関係が収まるところに収まったところかな。でもエルテとリアナは今後どういう立ち位置になるのか気になりますね
ストーリー・設定 ★★★★★(2/5)
帝国との長き因縁に決着……なんだけど、尻すぼみ感は否めないかなぁ。地球もカオスな状態になってるし。色々と急ぎ足になってしまったのは正直残念
新キャラの魅力度 ★★★★★(2/5)
エルテは上手く使えば良いキャラになりそうだけど、いかんせん出番が少なかったなぁ。後はダメ皇太子と影の薄い皇帝か……うん(諦観)
イラスト ★★★★★(3/5)
まさかのケルヴ宰相が表紙に登場!……柱に頭ぶつけてるけど。そしてブチ切れソフィアさんと、ビビるリアナの挿し絵が最高でした(笑)
文章 ★★★★(3/5)
未だかつて、こんな直感的な文章があっただろうか……というくらい一部の文章がヤバイw天才視点だとあんなことになっちゃうんだなぁ(遠い目)
前巻までとの比較 ★★★★★(2/5)
リアナ皇女が今までの悪印象をひっくり返すくらい良いキャラにはなったんだけど……その他の部分がイマイチ。帝国を強敵と思っていた読者はいないと思うけど、決着というか着地点がショボかったなぁ

 

他の読者の評価

 

レーザーポインターの件で一悶着あったリアナ殿下が天才肌すぎて擬音語でやり取りする所は面白かったです。それに対してそつなく応対できるトールが化物でした

前回で発生した魔獣呼び出し。その秘密とトールが憧れる勇者世界の真相に驚かされました

若干盛り上がりに欠ける展開ではありますね、トールのラッキーすけべイベントも無いですし

 

4巻のあらすじ

新種の魔獣討伐を名目として国境を訪れたリアナ皇女が再会したのは、トールの発明で活力を得た姉だった。

一方当の本人は、魔獣を掃討しうるアイテム、「ロボット掃除機」について思案中。そこへ、トンデモ発明が混乱を齎さないか、監督のため宰相ケルヴの姪・エルテが訪れる。彼女の提案で広く皆からアイディアを募ると、最凶のゴーレムが誕生!?

トールの発明がエルテやリアナを驚かせつつも、魔王領はソフィアと協力し、遂に帝国の勢力と直接対決へ!!
KADOKAWA「創造錬金術師は自由を謳歌する 4 故郷を追放されたら、魔王のお膝元で超絶効果のマジックアイテム作り放題になりました」

 

ぶんご
ぶんご

魔獣調査のためにロボット掃除機を創ることにします

ギャル美
ギャル美

その二つにどういう関係が!?

ぶんご
ぶんご

ほら、ロボット掃除機って自動でゴミを見つけてくれるじゃん

ギャル美
ギャル美

うん

ぶんご
ぶんご

「魔獣」と書いて「ゴミ」と読めば、

ギャル美
ギャル美

超理論すぎる!

 

 

「創造錬金術師は自由を謳歌する4」の見所!

©千月さかき・かぼちゃ/KADOKAWA

4巻の見所
①ル〇バ……もといロボット掃除機で魔獣を見つけ出せ!
②主人公とリアナ皇女の異次元会話について来れるか……?
③皇帝&皇太子と直接対決!帝国との因縁に決着

 

見所① ル〇バ……もといロボット掃除機で魔獣を見つけ出せ!

©千月さかき・かぼちゃ/KADOKAWA

 

新種の魔獣を調査するためにルン〇……じゃなかった、ロボット掃除機を創ろう!


……え、なぜに?


どうやらロボット掃除機のゴミを追跡する機能を、いつものように斜め上解釈したようですね。


「オレたち勇者にとってゴミのようなものだ」とか「チリのように消えろ」とか。


つまり勇者にとって「魔獣=ゴミ」ってことか、なるほど!(混乱)


こんなわけわからん理論で、魔獣を追跡できるロボット掃除機(?)作っちゃう主人公マジオカシイ。

 

ぶんご
ぶんご

いつかル〇バもそうなる日が来るのだろうか……

ギャル美
ギャル美

ないわー

 

見所② 主人公とリアナ皇女の異次元会話について来れるか……?

©千月さかき・かぼちゃ/KADOKAWA

 

未だかつて、ここまで読者を置き去りにした会話が存在しただろうか……。


『シュパッ』『シュル』『ズズン』『ズバン』(原文ママ)


へー、聖剣ってそうやって使うんだーなるほどなー……、


わかるかっ!


天才(主人公)と天才(聖剣の姫君)が会話したらこのザマだよ。


この二人の会話が理解出来たら、キミも立派な聖剣遣いだ!(投げやり)

 

ぶんご
ぶんご

かつて長嶋茂雄氏は少年野球教室で「バッといってガーンと打つんだ」と指導したことがあってだな

ギャル美
ギャル美

ものすっごく感覚的だね……

 

見所③ 皇帝&皇太子と直接対決!帝国との因縁に決着

©千月さかき・かぼちゃ/KADOKAWA

 

今まで公爵、大臣とざまぁ(無意識)してきて、ついに皇帝&皇太子と直接対決!


……まぁ直接対決と言っても、物理的なアレコレじゃなくて抗議的な感じですけどね。


皇帝はともかく、腹黒皇太子は痛い目見せても良かったと思うけどなぁ。


おっとイカン、心が荒んでるゾ。


それにしても、主人公に使者としての箔を付けるためとは言え、すっごい力業なラブコメになったね。


この展開、最終回か!?……と思いましたが、あとがき曰くまだ続きがあるそうです。

 

ぶんご
ぶんご

「俺たちの戦いはこれからだ!」のセリフの後に次回予告があった気分だ

ギャル美
ギャル美

ゴメン、わかんない……

 

「創造錬金術師は自由を謳歌する4」を楽しめるのはココ!

©千月さかき・かぼちゃ/KADOKAWA

 

ライトノベルを読む

ジャンル 追放された錬金術師の魔王領発展ファンタジー(仮)
作者 千月さかき
イラスト かぼちゃ
レーベル カドカワBOOKS
出版社 KADOKAWA
発売日 2022年7月8日

 

まとめ

「創造錬金術師は自由を謳歌する」4巻のレビュー記事でした。


ついに帝国との長年の因縁に決着!……なのですが、正直盛り上がりには欠けてたかなぁという感じです。


何というか主人公や魔王領が勝利したというよりは、帝国が勝手に負けたイメージが強いからかな。


まぁ何はともあれ、一応は帝国と決着はついたし、主人公とヒロイン達との関係も一段落ついてハッピーエンド!


……じゃないの!?


すっごい最終回感が漂ってたのに、続きあるんかーい。


過去作のチート嫁も最終回と見せかけて、ちょっと続いたことあったしな……。


まだまだこのシリーズを続けていくのか、それともエピローグへと入っていくのか、次巻に注目ですね!


Enjoy “MUDA” Life!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です