・悪役令嬢が主人公の作品が大好き!
・シスコン、ブラコンキャラって最高だよね?
・好きな教科は歴史です
近年、人気のジャンルの一つに「悪役令嬢」ものがあります。
悪役令嬢、それはヒロインに嫌がらせをしたり邪魔をしまくったりして、最後に破滅を迎えるやられ役。
主人公は何らかの理由で悪役令嬢に生まれ変わってしまいますが、破滅を回避しようと奮闘したり空回りしたりします。
本来の悪役令嬢キャラと、中に入った主人公のギャップが醍醐味なジャンルです!
今回レビューするのはそんな中でもトップクラスのギャップがある作品「悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします」!
タイトルからしてすでにスゴそうでしょ?(笑)
目次
「悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします」評価
©浜千鳥・八美☆わん/KADOKAWA

実は俺、可愛い妹が欲しかったんだ

いきなりそんな気持ち悪いカミングアウトされても……

ひたすら自分を慕ってくれる妹って可愛くないか?

まぁ、女の私からしても可愛いと思うけど

リアル妹のいる知り合いは、妹から煙たがられてるけどな!

現実って厳しい
ぶんごの評価
総合評価 | A |
小説投稿サイトからのデビュー作とは思えないほど、非常に高レベルでまとまっていてとても面白い!主人公の外面と中身のギャップがクセになります! | |
ストーリー・設定 | ★★★★★(4/5) |
「乙女ゲームの悪役令嬢に転生する」というのは、最近かなり使われている設定なので目新しさはないですが、主人公をあえて兄推しにしたり、異世界と地球の歴史で共通点を持たせたりしているのが面白いです! | |
キャラクターの魅力度 | ★★★★★(4/5) |
何といってもブラコン&シスコンの兄妹のギャップが最高ですが、脇を固めるキャラも良い感じです。敵対キャラがひたすらムカつく性格をしているのも敵ながらアッパレ! | |
イラスト | ★★★★★(4/5) |
女性向け作品のイラストや漫画を描いているイラストレーターさんなので、少女漫画系のタッチでとても絵が綺麗です!兄のクールイケメンっぷりがGOOD! | |
文章 | ★★★★★(4/5) |
デビュー作とは思えないほど文章がまとまっていて、とても読みやすいです。主人公の表の言葉遣いと、裏で考えていることのギャップがすごすぎて面白いw | |
妹のブラコン度 | ★★★★★(5/5) |
あらゆる行動が「兄ありき」と言っても過言ではないほどのブラコン……まぁ、前世からの推しだから仕方ないか(笑) | |
兄のシスコン度 | 限界突破 |
妹を超える世界最強のシスコン。太陽は東から昇り、妹は何をしても無罪(世界の摂理) |
他の読者の評価

お決まりの転生モノだけど、令嬢の中身が社畜のアラサー(笑)自分の行動にツッコミいれるわ、お兄様ラブでヒロイン攻略しちゃってる。今までにいないタイプの主人公で凄い面白かった

美しい兄妹がイチャイチャしているだけなのに面白いです。流れる様な美辞麗句と褒め称え合いは読むだけで癒されます。

悪役令嬢エカテリーナが超明るい!社畜アラサーなのにめっちゃ健気です。

ブラコンのタイトルはついていますが、固い兄妹の絆の陰で育まれた百合ルートも開拓中です。兄妹愛にも萌え、百合にも萌える欲張りセットです

ツンデレでシスコンのお兄様と悪役令嬢だったけどブラコン一直線のお嬢様がひたすら尊い。

設定は悪くないが、ずっと前世アラサー社蓄である悪役令嬢の語りが入っており、非常に読みにくい!人を選ぶと思う

地の文が一人称視点と三人称視点が混ざっていて、読みにくかったです。編集もうちょっと頑張ってほしい
あらすじ
悪役令嬢エカテリーナに転生した社畜アラサーの利奈。前世の最推し・妹溺愛(シスコン)の兄アレクセイに会えて喜んだものの、初めて知った悪役兄妹の生い立ちが不幸すぎる! しかもお兄様は公爵として多忙すぎる毎日。前世の知識でお兄様を助けようとするエカテリーナだけど……あれ、こんなところに皇国滅亡フラグが!? ゲームになかった設定だらけの世界で、没落も滅亡も絶対回避! すべてはお兄様のため、悪役令嬢は頑張ります!
KADOKAWA「悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします」

生まれ変わったら乙女ゲームの悪役令嬢になっていた主人公が、前世の推しだった兄に溺愛されまくる作品だ!

何それ!もしかして禁断の関係!?

いや、ひたすら妹として可愛がられてる

……え、それってただブラコン兄に甘やかされるだけ?

妹もブラコンだから大丈夫!

何が大丈夫なの!?
「悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします」3つの魅力!
©浜千鳥・八美☆わん/KADOKAWA
②最強のシスコン&ブラコン兄妹!尊さに目がやられそう!
③元・社畜アラサーの本領発揮!前世の知識で(地味に)異世界改革!
魅力① 見た目は淑女、中身はアラサーOL!?その落差はナイアガラ級!(爆笑)
©浜千鳥・八美☆わん/KADOKAWA
社畜アラサー女子(過労死)の主人公は、乙女ゲームの悪役令嬢エカテリーナ(15)へと転生します。
悪役令嬢に転生した主人公のお決まりパターンとして、破滅フラグ回避のために色々するのですが、
このヒロイン、見た目と中身のギャップが激しすぎる!
見た目や言動は完璧淑女な貴族令嬢なのに、心の声が完全にアラサー女子(口が悪い)ですよ。
にっくき「お祖母様」のこと、心の中では「クソババア」言ってるからね。
しかし、このとんでもないギャップがたまらなく面白いです!

見た目は子供!頭脳は大人!その名は……

言わせるかぁ!(四の字固め)

ぁ痛たたたたたっ!ギブギブギブ!
魅力② 最強のシスコン&ブラコン兄妹!尊さに目がやられそう!
©浜千鳥・八美☆わん/KADOKAWA
この作品は、ぶっちゃけ「美形兄妹のイチャイチャを見るためだけにある!」と言っても過言ではないです(笑)
恋愛ゲームの世界にあるまじきことですが、兄の壁が高すぎてラブコメ出来る気がしないというか……
前世からの兄推しである主人公がブラコンなのは当然ですが、兄がそれを上回るシスコンを見せつけてきますからね。
何かにつれ主人公を褒めたたえるのですが、「妹を口説いてんの?」ってレベルなので砂糖を吐きそうになります。
もうお前ら結婚しちゃえよ!って感じです。

兄の壁は熊本城よりはるかに難攻不落であるぞ

なぜ例えが熊本城……
魅力③ 元・社畜アラサーの本領発揮!前世の知識で(地味に)異世界改革!
©浜千鳥・八美☆わん/KADOKAWA
前世の知識を活かして異世界改革をするのは、異世界ジャンルの醍醐味ですよね。
一昔前は「マヨネーズ作って天才!」みたいな風潮がありましたが、今や様々な知識チートが溢れています。
もちろんエカテリーナも前世の知識を活かしまくりです!
植林とか……文房具とか……
地味だと思ったそこのアナタ、地味だからイイんだよ!
社畜時代やプ〇ジェクトXなどを見た経験を、使えるところで活かすという感じが堅実でとても素晴らしいです。

リアルな話、自分が異世界に行ったとしても知識チートできる気がしない

多分、改革できるほどの知識ってないよね……
「悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします」を楽しめるのはココ!
©浜千鳥・八美☆わん/KADOKAWA
原作ライトノベルを読む
ジャンル | 異世界でブラコンを極めるファンタジー |
作者 | 浜千鳥 |
イラスト | 八美☆わん |
レーベル | 角川ビーンズ文庫 |
出版社 | KADOKAWA |
巻数 | ~5巻(2021年12月現在) |
コミック版を読む
漫画 | 此匙 |
原作 | 浜千鳥 |
レーベル | FLOS COMIC |
出版社 | KADOKAWA |
巻数 | ~1巻(2022年2月現在) |
「悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします」が気になった方におススメ!
©山口悟・ひだかなみ/一迅社 ©緋色の雨・村上ゆいち/KADOKAWA ©七夕さとり・Tea/KADOKAWA

もっと色んな「悪役令嬢」が楽しみたい人におススメの作品を紹介しよう!

バリエーション豊かな悪役令嬢……
①乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
あらすじ
頭をぶつけて前世の記憶を取り戻したら、公爵令嬢に生まれ変わっていた私。え、待って! ここって前世でプレイした乙女ゲームの世界じゃない? しかも、私、ヒロインの邪魔をする悪役令嬢カタリナなんですけど!? 結末は国外追放か死亡の二択のみ!? 破滅エンドを回避しようと、まずは王子様との円満婚約解消をめざすことにしたけれど……。
悪役令嬢、美形だらけの逆ハーレムルートに突入する!?
恋愛フラグ立てまくりの破滅回避ラブコメディ★
一迅社「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…1」

バッドエンドオンリーな悪役令嬢に転生した主人公が、破滅を回避するために奮闘する!……んだけど、基本的にちょっとズレてるんだよなぁ

本人としては笑い事じゃないんだろうけどね

まぁそのおかげで破滅どころか、みんなに好かれまくるわけだが

なんという結果オーライ
②悪役令嬢の執事様
あらすじ
乙女ゲームの世界で悪役令嬢の執事に転生した俺。闇堕ちして破滅しないように主のソフィアお嬢様を育てたら、逆に邪魔者を破滅させるほど有能に!?
王子の求愛に目もくれないお嬢様の望みは、俺と過ごす学園生活。派閥争いの勃発やヒロインの参戦、破滅フラグはまだまだ健在のようですが、お嬢様の幸せのため、邪魔者は全て潰して差し上げます――。
KADOKAWA「悪役令嬢の執事様 破滅フラグは俺が潰させていただきます」

主人公が悪役令嬢ではなく、その執事に転生するという珍しいタイプだな

悪役令嬢の執事……なんか苦労が多そう

破滅回避のために悪役令嬢を教育したら、自分一人がピンチだったことに気づくのが笑えるw

やめてあげて
③悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~
あらすじ
RPG系乙女ゲームに悪役令嬢ユミエラとして転生した私。でも実はユミエラは、本編ではショボいが、エンディング後には裏ボスとして再登場し勇者と渡り合うキャラで――つまり超絶ハイスペック! ついゲーマー魂に火がついて鍛えた結果、学園入学時点で私はレベル99に達してしまっていた。
ゲームのストーリーには関わらず目立たず平穏に過ごすつもりが、入学早々レベルがバレて、ヒロインや攻略対象達には魔王と疑われてしまい……!?
KADOKAWA「悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~」

裏ボスである悪役令嬢に転生した主人公がひたすらレベルを上げまくるという話だな

それは悪役令嬢として正しいの?

主人公は見た目は大人しい令嬢なのに基本的に脳筋という残念キャラだからな

それもギャップ萌え……なのかな
まとめ
今回紹介した作品では、とにかく「ギャップの面白さ」を全面的にプッシュしました。
見た目ゴージャスな令嬢なのに中身はほとんどおっさんに近いOL、しかも結構口が悪いというのは個人的にツボですね。
また、兄妹が競うかのようにブラコン&シスコン度が上がっていくのもじわじわきて面白いです。
色んな販売サイトでも評価の高い作品なので、ぜひこの面白さは直に読んで確かめてもらいたいところです!
この記事を読んで興味を持ってくれた方は、ぜひ一度手に取ってみてください!
Enjoy "MUDA" Life!