この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
・実は獣医の仕事に興味がありまして……
・ケモ耳美少女にはロマンが溢れているっ!
・チートすぎる主人公には安心感しかない
突然ですが、動物は好きですか?
私は犬や猫はもちろん、奈良公園の鹿もなでなでする程度には動物好きです。
あくまで個人的な意見ですが、動物を大切にする人に悪い人はいないと思っています。(つまり私も良い人ドヤァ!)
そんな前置きで始まる今回は「無駄だと追放された【宮廷獣医】、獣の国に好待遇で招かれる」レビュー記事です!
タイトルで7割くらいは説明されてる気がしますが、国外追放された獣医さん(ファンタジー仕様)がホワイトな職場に拾われる話です。
動物に愛される人は神様にも愛されるんだなぁ(白目)
目次
「無駄だと追放された【宮廷獣医】、獣の国に好待遇で招かれる」評価
©茨木野・とぴあ/双葉社

俺、動物好きのナイスガイにキャラ変しようか悩んでるんだ

ツッコミどころしかないけど、とりあえずキャラって言ったらアウトだと思う

しかし前回の記事でも言ったが、リアルに猫5匹と暮らしてるぞ

そういえばそうだった!……でも、それって動物好きと言うより猫好きなんじゃ?

いや、もう亡くなってしまったが、犬やヒラタクワガタもいたな

ヒラタクワガタ!?
ぶんごの評価
総合評価 | C |
色々と「やり過ぎ」と「どうしてそうなった」感がある作品でした。主人公をチート化しすぎて盛り上がりに欠けるパターンというか……。キャラは悪くないと思うので、ヒロインとの交流をメインにした方が面白くなったんじゃないかなぁ…… | |
ストーリー・設定 | ★★★★★(2/5) |
主人公が実は有能な獣医という設定なのだから、ここまでチート主人公にする必要はなかった気がしますね。加えてサブタイトルに「スローライフ」が入っているのに、全くスローライフ感がないのが…… | |
キャラクターの魅力度 | ★★★★★(3/5) |
基本的にヒロイン全員チョロいのが難点ですが、キャラ自体は悪くないと思います。特に妹とちーちゃんが可愛い。人外のちーちゃんが一番常識人(竜?)かつツンデレというギャップが面白い | |
イラスト | ★★★★★(3/5) |
とてもキャラが可愛く描かれていて、良いイラストでした。強いて言うなら女王のイラストも欲しかった(笑) | |
文章 | ★★★★★(2/5) |
ちょくちょくビックリするくらい場面転換が急なところがあるのと、作中でキャラの性格にブレがあると感じられたのが残念。もっと設定を固めたほうが良かったと思う | |
スローライフ度 | ★★★★★(1/5) |
職場はホワイトになったけどスローライフはしてないよね? 暗殺者を倒したり、エルフと戦ったり、勇者と戦ったり、忙しいというか物騒というか…… | |
ちーちゃんのツンデレ度 | ★★★★★(4/5) |
初期から嫁ポジション。人型じゃない頃からツンデレ(デレ強め)というのは、なかなか尖ってますね。嫌いじゃないヨ |
他の読者の評価

ヒロイン達がみんな可愛い。女王様(未亡人)が意外と推しが強いのが面白い

追放した王様たちは徹底的に「ざまぁ」されるので、そこは面白い

なんでタイトルにスローライフって入れたの?全くスローライフじゃないし

テンポが早すぎて内容が薄く感じ、ヒーラーもみんな同じような性格、発言のため残念
あらすじ
獣医として国に仕えてきたジークは、ある日突然、国王からクビを宣告される。「いいんですか、この国大変なことになりますよ?」
訴えもむなしく、国外追放処分をされてしまったジークだったが、神獣を助けたということで、超高待遇で獣人国に招かれることになった。ジークを追い出した国が衰退していく一方、ジークはケモ耳美少女に囲まれて幸せに生きていく。
「小説家になろう」で大人気、ケモ耳ハーレムスローライフ登場!
双葉社「無駄だと追放された【宮廷獣医】、獣の国に好待遇で招かれる~森で助けた神獣とケモ耳美少女達にめちゃくちゃ溺愛されながらスローライフを楽しんでる~」

国家公務員的な獣医が国外追放されたら、違う国に高待遇でスカウトされた件

その説明だとめっちゃお堅い職場っぽいよね

なおケモ耳美少女&カワイイ妹に囲まれてチヤホヤされてる模様

一気にナンパなイメージになったよ!

ちなみに休みなしの平均睡眠1時間から週休2日昼寝付き(給料5倍)になりました

今の職場がホワイトというより、前の職場が真っ黒すぎじゃない?
「無駄だと追放された【宮廷獣医】、獣の国に好待遇で招かれる」3つの魅力!
©茨木野・とぴあ/双葉社
②進化が止まらないやり過ぎチート(作者自重しろ)
③悪人許すまじ!そこまでやるかの超フルボッコ!
魅力① 人外&妹ヒロインにチヤホヤされて……ハハハ、爆発しろ!
©茨木野・とぴあ/双葉社
獣ノ医師(つまり獣医)として、多くの動物、獣人、魔獣に至るまで救ってきた主人公は、人外ヒロイン(+妹)たちにモッテモテ!
……まぁ女性陣だけでなく、暑苦しい男どもにも慕われていますが。
しかも天真爛漫ケモ耳美少女を筆頭に、ツンデレ褐色美少女やクール系兄ラブ妹、ケモ耳未亡人など、個性爆発より取り見取りですよ!
ハハハ、爆発しろ!
あ、ちなみに私の推しは地竜のちーちゃんと妹のミントです(どうでもいい)。

両手に花どころか一面お花畑だな、ハハハ

目が笑ってない……
魅力② 進化が止まらないやり過ぎチート(作者自重しろ)
©茨木野・とぴあ/双葉社
神獣や神竜を救ったら、神様から愛されまくって超絶チートパワーをゲットだぜ!
どんなケガや病気でも治したり、氷で何でも作れたり、魔法や呪いを片手でPON☆と消滅させたり……、
やりすぎである(作者自重しろ)。
もはや何でもありなチート主人公なんだから、ハッピーエンドは約束されたも当然ですよね!
「俺はハッピーエンドしか読みたくねェ!」っていう読者にとっては安心安全です。

死んだ人すら治せるんだから安心感しかないな!

もはや獣医の設定がオマケになってない?
魅力③ 悪人許すまじ!そこまでやるかの超フルボッコ!
©茨木野・とぴあ/双葉社
追放系のテンプレと言えば「ざまぁ」ですが、この作品でもしっかりあります!
…………あるというか、ありすぎるというか。
作者の「悪人許すまじ!」という執念を感じるようなフルボッコを見せてくれます。
国王とか、宰相とか、よくわからんエルフとか、勇者とか、魔族とか。
てか、この世界は悪人が多すぎるんだよ……。
特に国王と宰相なんか、「一度や二度ひどい目に遭ったからって許されると思うなよ!」ってくらいに、ず~っとひどい目に遭わされてますからね。
でも、アイツらは正真正銘のクズだから仕方ないよネ☆

ちなみに画像の彼は人類の希望こと勇者様です

勇者!? どう見ても悪人じゃん!
「無駄だと追放された【宮廷獣医】、獣の国に好待遇で招かれる」を楽しめるのはココ!
©茨木野・とぴあ/双葉社
ライトノベルを読む
ジャンル | ケモ耳ハーレムスローライフ |
作者 | 茨木野 |
イラスト | とぴあ |
レーベル | Mノベルス |
出版社 | 双葉社 |
巻数 | ~2巻(2022年3月現在) |
コミック版を読む
漫画 | 未影 |
原作 | 茨木野 |
レーベル | モンスターコミックス |
出版社 | 双葉社 |
巻数 | ~2巻(2024年4月現在) |
「無駄だと追放された【宮廷獣医】、獣の国に好待遇で招かれる」が気になった方におススメ!
©折口良乃・Zトン/集英社 ©高山理図・keepout/KADOKAWA ©くろかた・KeG/KADOKAWA

今回のおススメは「ちょっと変わった医者」が出てくる作品だ!

……本当に「ちょっと」なのかな?
①モンスター娘のお医者さん
あらすじ
医師グレンは魔族と人間が共存する街「リンド・ヴルム」で助手であるラミア族のサーフェとともに診療所を営んでいる。モンスター娘たちから連日さまざまな診察依頼が舞いこみ、その評判は上々だ。あるときは闘技場のケンタウロスの不調を見抜いて求婚されたり、またあるときはマーメイドのエラに手を突っ込んで触診したり、フレッシュゴーレムの体のキワドイ部分を縫合したり…。グレンとしてはただただ真剣に治療にあたっているだけである。そんな日常の中に、突如としてハーピーの卵を狙う賊が現れて…?
モンスター娘をこの上なく愛する小説家と絵師が満を持して放つ”モン娘”診察奮闘記!!
ダッシュエックス文庫「モンスター娘のお医者さん」

まさにファンタジー版の医療ドラマ! ファンタジー種族ならではの症例が面白いな

想像力でそれを書けちゃうのがスゴイね
②異世界薬局
あらすじ
研究に没頭するあまり、志半ばで過労死した若き薬学者。
目を覚ますと、彼は王侯貴族を専門に診察する宮廷薬師の名家ド・メディシス家の息子、ファルマとして転生していた。しかし、間違った治療法や薬の調合、医療行為と呼べない呪術やまじないが横行するこの世界の医療にファルマは絶望する。
「何とかしないとな、この世界の人々のためにも――」
前世で培った現代薬学に加え、異世界で手に入れたチート能力「物質創造&物質消去」。
それらを駆使しファルマは母の腰痛から女帝の死病まであらゆる疾病に立ち向かう。
そして、真に効果のある薬を広く人々に届けるべく召使いの少女ロッテ、家庭教師を務める美女エレンたちと「異世界薬局」を開業。そこでファルマが掲げた目標とは――。
MFブックス「異世界薬局1」

中世レベルのファンタジー世界で、実在の病気や医薬品が使われるというギャップが面白い作品だな

中世に現代医学持ち込んだら、歴史が変わるなんてものじゃないね
③治癒魔法の間違った使い方~戦場を駆ける回復要員~
あらすじ
平凡な高校生のウサトは、帰り道に偶然出会った生徒会長のスズネ、クラスメイトのカズキと共に、突如現れた魔方陣に飲み込まれ、異世界へと転移してしまう。
三人は魔王軍から王国を救うための『勇者』として喚び出された――が、勇者としての適性を持つのはスズネとカズキだけ。ウサトはただ巻き込まれただけだった!
しかし、ウサトにレア属性の『治癒魔法使い』の素養が見つかったことで事態は一変。救命団団長を名乗る女性、ローズに拉致され、強制的に救命団に加入させられてしまう。
そこでウサトを待っていたのはコワモテの同僚たち、そして「治癒魔法の間違った使い方」を駆使した地獄の訓練の日々だった――。
常識破りの“回復要員”が繰り広げる、ギャグありバトルありのドタバタ異世界ファンタジー、堂々開幕!
MFブックス「治癒魔法の間違った使い方~戦場を駆ける回復要員~1」

医者ではないが、ケガや病気を治す治癒魔法を使う主人公の話だな。身体を治しながら鍛えることで常人離れした身体能力を手に入れるぞ

間違ってるなんてレベルじゃないよ!?
まとめ
国外追放されたファンタジー獣医がホワイト職場に拾われて人生大逆転「無駄だと追放された【宮廷獣医】、獣の国に好待遇で招かれる」のレビュー記事でした。
ファンタジー世界の「獣医」をテーマにしているのは珍しいですね。
まぁ着目したテーマは斬新だと思いましたが、主人公の能力がインフレを起こしすぎていて「獣医」の部分が二の次になっていたのが残念でした。
あと、サブタイトルが「森で助けた神獣とケモ耳美少女達にめちゃくちゃ溺愛されながらスローライフを楽しんでる」なのにスローライフ要素が少なすぎる!
なのでスローライフ系を期待すると裏切られます。
ぶっちゃけ「ケモ耳ヒロインとのイチャラブが見られればOK!」という人におススメですね。
ちーちゃん(地竜)可愛いよ、ちーちゃん。
Enjoy “MUDA” Life!