家族愛溢れる!ラノベ新作「やり込んだ乙女ゲームの悪役モブですが、断罪は嫌なので真っ当に生きます」評価&レビュー

この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんな読者におススメ
・ゲームの世界に転生する作品が読みたい!
・異世界転生の醍醐味と言えば知識チートでしょ!
・やっぱり家族愛って素晴らしい!
・主人公よりもモブに惹かれるクチですが何か問題でも?

 

ゲーム世界に転生する作品の増加により、主人公だけでなく悪役キャラ、果てはモブキャラに転生する設定も増えてきました。


不遇キャラが救われるストーリーは、読み手にとって一種のシンパシーを感じるのかもしれませんね。


そんな前置きで始まる今回のレビューは「やり込んだ乙女ゲームの悪役モブですが、断罪は嫌なので真っ当に生きます」


立ち絵すらない不遇な悪役モブのサクセスストーリーです!

 

「やり込んだ乙女ゲームの悪役モブですが、断罪は嫌なので真っ当に生きます」評価

©MIZUNA・Ruki/TOブックス

 

ぶんご
ぶんご

この年になって改めて家族の大切さが身に沁みるんだよな

ギャル美
ギャル美

大人になってからの方が、親のありがたみを感じやすいよね

ぶんご
ぶんご

まだ親が元気なうちに孝行しておかないとなぁ

ギャル美
ギャル美

素敵な心掛けだね!

ぶんご
ぶんご

…………結婚とか孫とか見せられる予定が全く見えないから

ギャル美
ギャル美

…………

 

ぶんごの評価

総合評価 B
乙女ゲームの世界観がゼロなのはさておき、内容自体は面白かったと思います。いわゆる転生チートのテンプレ的作品ではありますが、主人公だけでなく両親や妹の家族愛が感じられてホッコリしました。いつか乙女ゲーム設定が活きてくるのか注目したいですね
ストーリー・設定 ★★★(3/5)
内容としては異世界転生のテンプレっぽい感じでしたが、面白かったです。主人公の行動によってバラバラだった家族が段々と元に戻っていく様子が良かったですね。え、乙女ゲーム? ……知らんな
キャラクターの魅力度 ★★★★★(3/5)
性格が良いキャラが多くてホッとしますね。個人的にお気に入りはメルディとクリスティ。でもコワモテ系ツンデレ気質な父も好きだなぁ
イラスト ★★★★(4/5)
とても綺麗なイラストですね。メルディが可愛くて癒やされるわぁ。あと何気に表紙にネタバレ混じってない?
文章 ★★★★(3/5)
変なクセが無くて読みやすい文章だと思います。腹を抱えて笑うとかはないけどクスリとできる感じ
家族愛の素晴らしさ ★★★★(4/5)
母の病をきっかけにすれ違ってしまった家族が、絆を取り戻していく様は胸が温かくなりますね。だからこそ悪役モブに至るまでの複雑な背景が垣間見えて哀しい……
乙女ゲーム度 ★★★★★(0/5)
主人公以外ゲームの登場キャラが出てくるわけでもないし、乙女ゲーム感はハッキリ言って皆無。というか、なぜ設定を乙女ゲーム世界にしたんだろう?

 

他の読者の評価

 

商売に魔法にチート能力を発揮して母親を救うために奔走するストーリーは面白い

とても面白い。ちょっと読んですぐ寝ようと思っていたのだが、面白すぎてやめられなくて最後まで一気に読んでしまった

大好物の要素が盛り沢山でワクワクしながら読みました!

描き下ろしSSが本編と言ってもいいぐらい、SSが面白かったです。本編は、明らかな加筆されたところが物語の根幹を成す結構大事なところで、書籍で補足されてよかったと強く感じました

周囲に女性が多く、なんとなくハーレム臭がするのが個人的には玉に瑕

ほぼ悪役モブの意味は無かった

 

あらすじ

「さあ、悪役家族(僕たち)の大逆転といくよ」
一家断罪のゲームシナリオが待つバルディア辺境伯家――
その長男に転生したリッド(6歳)は、ほくそ笑んでいた。
なぜなら前世で本作を端役までやり尽くした彼にとって、
悪役モブを覚醒させることなど、たわいもないことだったのだ!
まずは手始めに、崩壊寸前の家族を更生へ。
抜群の頭脳で、母の病を治すため幻の特効薬を開発。
グレた妹には徹夜で絵本を読み聞かせ、
冷酷なくせに実はチョロい父には甘え倒して、手玉にとる!
だが、順調に見えたファミリー円満計画は
元シナリオにないマグノリア帝国領地争いに巻き込まれてしまい……!?
闇落ち一家に愛を! 帝国に明るい未来を!
“型破りな腹黒神童”のハートフル家族再創造計画、始動!
TOブックス「やり込んだ乙女ゲームの悪役モブですが、断罪は嫌なので真っ当に生きます」

 

ぶんご
ぶんご

乙女ゲームの立ち絵すらない悪役モブ(6歳)に転生してしまった……

ギャル美
ギャル美

色んな意味で不運っぷりがヤバイ

ぶんご
ぶんご

まぁ実際はイケメンで貴族で文武両道のハイスペックキャラなんだけどな

ギャル美
ギャル美

何故このスペックで攻略対象じゃないのか……

ぶんご
ぶんご

そこに主人公の人格が入ることで知識チート腹黒が加わった6歳児の完成だ!

ギャル美
ギャル美

そんな6歳児イヤだ!

 

原作1巻を読めるのはココ!

 

「やり込んだ乙女ゲームの悪役モブですが、断罪は嫌なので真っ当に生きます」3つの魅力!

©MIZUNA・Ruki/TOブックス

作品の3つの魅力
①乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役モブに転生してしまった…
②家族の絆を取り戻せ!悪役モブの家族再生計画!
③モブのモブにも脚光を!番外編のボリュームが凄ェ!

 

魅力① 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役モブに転生してしまった…

©MIZUNA・Ruki/TOブックス

 

ゲーム世界に転生する作品はいくつかありますが、この作品の転生先は何と乙女ゲームの悪役モブキャラ!


悪役令嬢の取り巻きの一人で、立ち絵すらないのに破滅フラグだけは一丁前という不遇仕様なんですよね。


なのにイケメンで文武両道のハイスペックって何やねん!?


コイツが攻略対象じゃないって重大なバグだろ……。


まぁ不幸中の幸いというか、そのハイスペックを活かして破滅フラグを回避しようというわけですな。


元々の才能に加え、知識チートや腹芸(?)を駆使して、無事に真っ当な人生を歩めるのか注目です!

 

ぶんご
ぶんご

元々のスペックが神様から転生チートもらった主人公レベルだからな

ギャル美
ギャル美

何でそれでモブキャラなの……?

 

魅力② 家族の絆を取り戻せ!悪役モブの家族再生計画!

©MIZUNA・Ruki/TOブックス

 

超ハイスペックな主人公が、なぜゲーム世界では悪役モブにまで堕ちてしまうのか?


その大きな要因の一つとして家族の絆を失ってしまったことがあるみたいなんですよね。


不治の病を患った母、仕事に逃げた父、ツラく当たってしまった妹……。


ならば……家族の絆を取り戻してみせようではないか!


母の病気を治すために奮闘し、父と正面から向き合い、妹に絵本を読み聞かせる(?)など。


個人的には、主人公が家族を再生するために奮闘する様が一番の見所だと思います。


そして妹のメルディが可愛くて癒やされた。

 

ぶんご
ぶんご

サ〇エさん一家も賑やかでいいが、こういう家族も温かくていいな

ギャル美
ギャル美

なぜ例えがサザ〇さん一家……

 

魅力③ モブのモブにも脚光を!番外編のボリュームが凄ェ!

©MIZUNA・Ruki/TOブックス

 

本編もさることながら、驚きなのが番外編のボリュームのスゴさ!


ぶっちゃけ単行本の1/3くらいが番外編だったヨ(笑)


そして番外編では主人公以外のキャラがメインとして描かれています。


……モブ主人公のさらに脇キャラがメインって、もうわけがわからんね。


そ、それはともかく、個人的にお気に入りだったのが主人公の両親の馴れ初め話ですね。


本編でもラブラブ夫婦ぶりを披露してくれる二人ですが、番外編でもなかなか見せつけてくれますよ!


……というか、主人公より先にイチャラブってるってスゲェな。

 

ぶんご
ぶんご

主人公のイチャラブは次巻に期待だな

ギャル美
ギャル美

そもそもイチャラブは確定なんだね

 

「やり込んだ乙女ゲームの悪役モブですが、断罪は嫌なので真っ当に生きます」を楽しめるのはココ!

©MIZUNA・Ruki/TOブックス

 

ライトノベルを読む

ジャンル “型破りな腹黒神童”のハートフル家族再創造計画
作者 MIZUNA
イラスト Ruki
レーベル TOブックス
出版社 TOブックス
発売日 2022年10月8日

原作1巻を読めるのはココ!

 

「やり込んだ乙女ゲームの悪役モブですが、断罪は嫌なので真っ当に生きます」が気になった方におススメ!

©・七野りく・cura/KADOKAWA ©松智洋・なかじまゆか/集英社 ©内河弘児 イラスト:キャナリーヌ/TOブックス

 

ぶんご
ぶんご

今回のおススメは「家族愛にほっこりする」作品!

ギャル美
ギャル美

家族愛ってイイよね!

 

①公女殿下の家庭教師

あらすじ

 

魔法の実力が人生を左右する世界で、なぜか簡単な魔法すら使えない公爵令嬢・ティナ。ところがそんな少女に封じられた才能が、魔法を愛する優しき家庭教師の常識を覆す教えによって色鮮やかに開花していき――
KADOKAWA「公女殿下の家庭教師 謙虚チートな魔法授業をはじめます」

 

ぶんご
ぶんご

血のつながりどころか種族も違う家族との絆は心が温かくなること間違いなしだ!

ギャル美
ギャル美

絶対感動するヤツじゃん……

 

全巻セットはココ!

 

 

②パパのいうことを聞きなさい!

あらすじ

 

大学に合格し、新生活をスタートさせたばかりの瀬川祐太は新しい友人や憧れの人に巡り会い普通の大学生活を送っていた。しかし、姉夫婦の乗った飛行機が行方不明になった事から事態は一変。一人暮らしの六畳間に、中学生の空、小学生の美羽、保育園児のひなが同居することになってしまったのだ! いきなり思春期の少女達のパパになってしまった祐太の運命は!? ドキドキの同居生活に、祐太を慕う少女達に憧れの先輩との恋も絡んで大騒動!愛と感動満載で贈るドタバタアットホームラブコメ開幕!!
スーパーダッシュ文庫「パパのいうことを聞きなさい!」

 

ぶんご
ぶんご

家族愛と言えばこの作品! 大学生と突然引き取ることになった三姉妹とのドタバタ同居生活!

ギャル美
ギャル美

もうそれを聞いただけで家族愛を感じるよ

 

全巻セットはココ!

 

 

③悪役令嬢の兄に転生しました

著者:内河弘児 イラスト:キャナリーヌ/TOブックス

あらすじ

 

「おにーたま?」
乙女ゲームの攻略対象キャラに転生したカインは、妹・ディアーナの愛らしさに悲鳴を上げた。この天使が、数多の破滅エンドを迎える悪役令嬢になるなんて信じられない——いや、そんな未来があっていいわけがない! 強く拳を握ると、妹を優しい淑女へと育て上げつつ、ヒロインに成り代わって、他の攻略対象キャラたちの抱える闇を次々と払拭【ふっしょく】していく。頼りは前世のゲーム知識と孤児の侍従。全ては愛する妹のため——兄の挑戦が今はじまる!
「おにーたま、ディ、にんじんもたべたのです!」
「えらい! ディアーナは何て素晴らしいんだ!!!」
今日も兄が妹を溺愛する、 破滅回避のフルラブ・ファンタジー!
TOブックス「悪役令嬢の兄に転生しました」

 

ぶんご
ぶんご

悪役令嬢の兄に転生した主人公が妹を溺愛しつつ、破滅を阻止し、妹を溺愛する話だ!

ギャル美
ギャル美

妹を溺愛するって二回言ったよ!?

 

全巻セットはココ!
著者:内河弘児 イラスト:キャナリーヌ/TOブックス

 

 

まとめ

「やり込んだ乙女ゲームの悪役モブですが、断罪は嫌なので真っ当に生きます」のレビュー記事でした。


とりあえず読んで真っ先に感じたのは、あらすじとかなり違う……。


妹はグレてないし、特効薬はゲーム知識の賜物で頭脳関係ないし。


まぁそれはともかく、内容としては単純に面白かったと思います。


主人公一家の家族愛も良かったですし、その他のキャラとの絡みも楽しめました。


強いて言うなら「乙女ゲームの必要性はどこに?」というところですが、その辺りは今後に注目ですね。


2巻では婚約者……というか妻?が登場予定っぽいので楽しみです。


個人的にはクリスティ推しなんですけどね(笑)


Enjoy “MUDA” Life!

 

 

原作1巻を読めるのはココ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です