この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
↓1巻のレビュー記事はコチラ↓

規格外すぎる闇ヒーラーな主人公が、魅力的な仲間たちと騒がしくも楽しい日々を過ごす作品「一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる」!
2022年7月14日に発売された第3巻の評価&レビュー記事です。
今回は主人公の幼馴染(美女)登場で、女たちの戦いが更に苛烈に!?
新たな敵の登場フラグも立ったし、ますます目立ちたくない生活は遠ざかっていく……。
目次
「一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる3」評価
©菱川さかく・だぶ竜/SBクリエイティブ

綺麗な幼馴染のお姉さんが欲しかったです……

ここまで欲望全開だといっそ清々しいね

男は甘えさせてくれる存在を求め続ける生き物なのだよ

真顔でこんなバカなこと言ってる人初めて見た

近所に住んでたのって年下のやんちゃボーイばっかりだったからなぁ……

お姉さん成分ゼロ!
ぶんごの評価
総合評価 | B |
主人公の孤児院という重要ワードが登場したことで、ストーリーが動き出す予感が出てきた巻でした。何気に主人公がリリを大事にしてるのが分かったのも良かったかな? 個人的にはクリシュナがいなかったのがちょっと寂しい | |
ストーリー・設定 | ★★★★★(3/5) |
今回は主人公が過ごした孤児院の話が出てきますが、師匠との出会いの場だったり、謎の火事で焼失していたり、重要な鍵になりそうな予感がありますね。因縁のある敵っぽいのも出てきて、今後の展開が気になります | |
新キャラの魅力度 | ★★★★★(3/5) |
今回の新キャラと言えば、やはり主人公の姉的存在リズ! 主人公(貧民街の支配者)について色々誤解している時が一番面白かったですね。ヒロインレースに加わらなそうなのは惜しい気もしますが、これ以上増えたら収集つかなそうだしいっか(笑) | |
イラスト | ★★★★★(5/5) |
今回もだぶ竜さんのイラストが素晴らしかったです。特に表紙のヤキモチリリが可愛い | |
文章 | ★★★★★(3/5) |
毎回安定してサクサク読めるのは素晴らしいですね。そして主人公の無自覚(色々)とヒロインズのハチャメチャっぷりも安定の出来 | |
前巻までとの比較 | ★★★★★(3/5) |
主人公の孤児院時代の話が出てきたことで、新たな因縁というか謎が出てきましたね。主人公のかつての親友、そして師匠との関係。謎の火事。次回辺りストーリーが大きく動きそうな感じがあるので期待です |
他の読者の評価

主人公たちが生活していたダリッツ孤児院が登場。新たな敵も現れ(旧知の仲)、今後が面白くなりそうです

全体的に面白かった。過去の繋がりが色々出てくるの面白いですね

あらすじとカラーイラストから想定されるとおりのお話
3巻のあらすじ
王立治療院での騒動も終え、再び貧民街での日常に戻ってきたゼノス。
治療院の存在によって貧民街の治安は改善されつつあったが、そのために地下ギルドとの均衡が崩れ始めてしまっていた。
どこか不穏な気配が漂う中、ある日治療院に行き倒れていた女性が運ばれてくる。
「リズ姉、か?」「まさか……あのゼノスちゃん?」
その女性、リズとゼノスは同じ孤児院で過ごしていた知り合いだった。
予期せぬ再会に二人は旧交を温めるのだが――
「必ず支配してあげるわ、貧民街の支配者」
リズの目的はゼノスの篭絡だった……!?
貧民街に蠢く闇の存在に、裏で勃発する女の争い。
治療院を取り巻く因縁はやがて収束し、かつての思い出の場所へと繋がっていき――
「小説家になろう」発、大人気闇医者ファンタジー第3弾!
SBクリエイティブ「一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる3」

謎の美女が現れたと思ったら、孤児院時代の幼馴染でした

どんな状況なの、それ

目的は貧民街の支配者(つまり主人公)を篭絡することだな

悪い女じゃん!

仮に篭絡できたとしても、ただの闇医者(ヒーラー)なんだけどな……

……何か可哀想になってきた
「一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる3」の見所!
©菱川さかく・だぶ竜/SBクリエイティブ
②謎の美女(幼馴染キャラ)登場でヒロインズ大ピンチ!?
③ストーリーのカギを握る「ダリッツ孤児院」とは?
見所① 祭りだ!浴衣だ!女たちの戦いだッ!(恒例行事)
©菱川さかく・だぶ竜/SBクリエイティブ
前回は温泉回がありましたが、今回は何とお祭りイベント!
…………ファンタジーなのに、ラブコメの定番を抑えますなぁ。
美味しい食べ物あり、楽しいゲームあり、リリの可愛い浴衣姿ありで楽しそうですね。
そしてこういったイベントでお約束なのが、そう……女の戦い!
この作品の読者の方なら「うん知ってた」と思ったでしょう。私も思った。
女の戦いは恒例行事なんだけど、リリのキャラがヤベーことになってる(笑)

幼女と言えど、好いた男を獲りあう一流のハンターということか……

真顔で何言ってんだ、この人
見所② 謎の美女(幼馴染キャラ)登場でヒロインズ大ピンチ!?
©菱川さかく・だぶ竜/SBクリエイティブ
主人公の前に突然現れた謎の美女・リズ。
その正体は主人公を篭絡するために近づいてきた地下ギルドの刺客……!
と同時に、主人公と孤児院時代を共にした幼馴染でもあったわけです。
リズの目的が主人公の篭絡ですので、
女の戦い、ファイッ!(カーン!)←ゴングの音
超ハイスペック女子を相手に、女子力壊滅のヒロインズは勝てるのか!?

女子のマウンティングってオソロシイ((((;゚Д゚))))

リアルでもスゴイのいるよ
見所③ ストーリーのカギを握る「ダリッツ孤児院」とは?
©菱川さかく・だぶ竜/SBクリエイティブ
主人公やリズの出身である「ダリッツ孤児院」。
この場所こそが、どうやら作品にとって大きなカギになりそうな雰囲気が出てきました。
そして驚きだったのが、主人公の師匠から治癒魔法を学んだのは主人公だけではないということですね!
いずれ……というか次回辺り、主人公の前に立ちはだかりそうな気配がビンビンしますなぁ。
ダリッツ孤児院の話は色々と謎の伏線があるので注目ですね。
……1巻で主人公を追放したパーティーの記憶はもはや遠い彼方。

かつての親友が敵として立ちはだかるのも、また王道!

王道かもしれないけど哀しいね……
「一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる3」を楽しめるのはココ!
©菱川さかく・だぶ竜/SBクリエイティブ
ライトノベルを読む
ジャンル | 闇医者ファンタジー |
作者 | 菱川さかく |
イラスト | だぶ竜 |
レーベル | GAノベル |
出版社 | SBクリエイティブ |
発売日 | 2022年7月14日 |
まとめ
規格外すぎる闇ヒーラーな主人公の作品「一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる」3巻のレビュー記事でした。
新キャラ・リズの登場でヒロインズが振り回されたり、主人公の孤児院時代の話などが出てくる回となりました。
主人公やリズのいた「ダリッツ孤児院」は、今後のストーリーにおいて重要なカギとなりそうな気配がしますね。
主人公と主人公の師匠、そして地下ギルドをつなぐキーワードがダリッツ孤児院だと思われます。
徐々に物語の核心へと近づきつつあるがゆえに、次回がどうなるのか非常に気になるところです。
そして次回はクリシュナ(推しキャラ)に出番を与えて欲しい……!
Enjoy “MUDA” Life!