謎が謎を呼ぶ不気味な迷宮(ダンジョン)攻略!
待遇の悪いパーティーから、元教え子たちのパーティー(美少女率100%)に移ったら人生大逆転した!
という感じの内容だった「Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。」
その2巻が2021年10月1日に発売されました!
主人公たちが新たな迷宮に挑む、ハラハラドキドキな展開です!
↓1巻のレビュー記事はコチラ↓

目次
「Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。2」評価
©右薙光介・すーぱーぞんび/講談社

俺って基本的に器用貧乏なんだよなぁ

色々できるって便利そうですね

色々できるけど一芸がないから、あんまりアピールポイントがないというか……「特技は何?」って聞かれるといつも困るんだよ

え~? 絶対そんなことないでしょ?

テストで全教科65点の人ってどう思う?

…………
筆者の評価
総合評価 | B | 1巻から一回り話が大きくなった印象でした。ストーリーはしっかりしているのですが、主人公が段々頼りなくなっているような……相対的にメンバーの成長が見えるからわざとなのかも?3巻では成長した主人公が見たいですね! |
ストーリー・設定 | ★★★★★ | 1巻からの話の繋がりがしっかりしていて、かなりレベルの高いストーリーになっていると感じました。「黄金」の正体については驚きましたが、もう少し伏線があった方が良かったかなと思います |
新キャラの魅力度 | ★★★★★ | 2巻の新キャラがほとんど敵キャラ(しかも小物)だったので低評価は仕方ないですね。正直、あのキャラに関西弁は合ってなかったかなぁ…… |
イラスト | ★★★★★ | 2巻も安定して綺麗なイラストでした。ルーセントが想像以上のイケオジでびっくり! |
文章 | ★★★★★ | 全体的に物語の重厚さが増していて、1巻よりもさらに良くなっていたと思います。しかし、重要キャラであるニーベルンの登場からの描写が少なすぎたのが残念 |
前巻との比較 | ★★★★★ | 1巻で登場したキャラや設定を活かして、より壮大な物語になっていたと思います。叔父や無職の闇の情報が徐々に明らかになっていくのも、今後への期待を高めて良かったです。3巻はジェミー出してほしいなぁ |
他の読者の評価

ヒロインたちがみんな可愛いかった! ネネタイム最高でした

散りばめられた伏線。謎の都市と黄金の正体。緻密に作られたストーリーにのめり込んでしまう

主人公がウジウジしすぎ。こんなのがリーダーとか嫌だわ

黄金の正体は驚いたけど、前置きがなさ過ぎて読者置き去り
2巻のあらすじ
5年間在籍したAランクパーティを離脱し、かつての教え子たちのパーティ『クローバー』に加入した赤魔道士のユーク。 ある日、そんな彼らのもとに国選依頼(ミッション)が届く。 その内容は新発見されたダンジョンへの調査&攻略配信。きな臭さを感じつつ依頼を引き受けたユークらは、ダンジョン近郊の交易都市ドゥナへと赴く。 さっそく迷宮攻略(ダンジョンアタック)に挑むクローバー。順調に迷宮(ダンジョン)を踏破していく一行だが、深層部にある都市型の迷宮と一帯を覆う黄昏色の陽光を目にしたとき、突如ユークの身体に異変が生じる。 このダンジョンは、嫌な予感がする――。 コミカライズも絶好調の冒険ファンタジー、第2弾!
講談社ラノベ文庫「Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。2」

今回は1巻での謹慎が明けて最初の依頼の話だな。主人公たちは、新発見された迷宮に挑むことになるぞ

謹慎明けにしてはハードな仕事ですね

しかも他のパーティーと攻略を競うレースになっているというオマケ付きだ

めっちゃ悪趣味だなぁ

とりあえす話題の有名人をキャスティングしとけば視聴率稼げるって寸法よ

あれ、これテレビの話だったっけ?
「Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。2」の見所!
©右薙光介・すーぱーぞんび/講談社
②謎が謎を呼ぶ迷宮攻略にハラハラドキドキ!
③まさかの展開!「黄金」の正体に驚きすぎ注意!
見所① 仲間たち(特にレイン)のヒロイン力大幅アップ!
©右薙光介・すーぱーぞんび/講談社

1巻の後半で新加入したネネを含めて、メンバーの女子たちがより可愛く描かれているぞ!

ハーレムだねー、良かったねー(棒)

特にレインは完全に主人公を支えるポジションになっていて、もはや嫁と言っても過言ではないな

外堀を埋められてるね!

でも他の娘も可愛いんだよな……

リアルではそういうのやめてくださいよ?
見所② 謎が謎を呼ぶ迷宮攻略にハラハラドキドキ!
©右薙光介・すーぱーぞんび/講談社

今回の舞台は新しく発見された迷宮だが、謎の魔物が出たり、謎の老人が現れたり、謎の少女を保護したりするぞ

謎しかないじゃん!

この迷宮の謎を明らかにするのが2巻のストーリーだからな

謎だらけは頭疲れそう~

と、いうわけで画像は可愛い女子たちのもぐもぐタイムです

何となくホッとするね
見所③ まさかの展開!「黄金」の正体に驚きすぎ注意!
©右薙光介・すーぱーぞんび/講談社

物語のカギを握るのは「謎の少女ニーベルン」と「黄金」の二つ。特に「黄金」の正体を知ったら驚かずにはいられないぞ!

黄金の正体って何ですか?

それは……って最大のネタバレをさせようとするなよ!

ダメか。それじゃあどれくらい驚いたか表情で教えてください!

(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

意外と何でもやってくれるぶんごさんでした
「Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。2」を楽しめるのはココ!
©右薙光介・すーぱーぞんび/講談社
ライトノベルを読む
ジャンル | 離脱系冒険ファンタジー |
作者 | 右薙光介 |
イラスト | すーぱーぞんび |
レーベル | Kラノベブックス |
出版社 | 講談社 |
発売日 | 2021年10月1日 |
↓1巻はコチラ↓
まとめ
元いたパーティーを離脱して人生が逆転した「Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。」の2巻のレビュー記事でした。
1巻の終わりで謹慎が明けたところから話が繋がっていて、1巻ではちょい役だったルーセントががっつり出てきたのは嬉しかったですね。
まぁビジュアルがイケオジだったのが驚きでしたが。
また、1巻で解決されなかったアレコレに関しても2巻では進展があります。
これは完全なネタバレになってしまうので、ぜひ本編を読んでほしいです。
そして何よりもレインが可愛い!
不思議系と見せかけて実は主人公にベタ惚れという可愛さに、1巻からメロメロになった読者(もちろん筆者も)は多かったと思います。
1巻の終盤ではジェミーにちょっと持っていかれた影響か、2巻では我こそヒロインだという貫禄を感じましたね!(気のせい)
3巻はサルムタリアの迷宮が舞台になる可能性が高いので、他国でどんな冒険が繰り広げられるか楽しみです。
そしてレインが独走するのか、それとも他のヒロイン勢が巻き返すのかも見物ですね!
Enjoy "MUDA" Life!