この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
・村や町づくりのゲームって面白いよね!
・実はワタクシ、大のショタ好きでありまして……
・チートで理不尽にゴリ押す感じ、嫌いじゃないよ?
主人公がイチから村や国をつくって発展させていく作品っていいですよね。
みんなで力を合わせて家を作り、畑を作り、そして少しずつ土地を広げていく……なんて素敵!
しかし昨今のチート主人公には、段階を全部すっ飛ばしてしまうヤバいのもいます。
今回レビューする「万能「村づくり」チートでお手軽スローライフ」もその一つ!
この村、ツッコみどころ満載……むしろツッコミどころしかない!
目次
「万能「村づくり」チートでお手軽スローライフ」評価
©九頭七尾・イセ川ヤスタカ/スクウェア・エニックス
![ぶんご](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/man.png)
イチから村を開拓するゲームって面白いよな
![ギャル美](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/gal.png)
男の子ってそういう村とか国をつくるの好きだよね
![ぶんご](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/man.png)
やっぱり一国一城の主には憧れるんだよ
![ギャル美](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/gal.png)
ちなみに現実の一国一城ってあるの?
![ぶんご](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/man.png)
…………ベッドくらいかな
![ギャル美](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/gal.png)
せまっ!
ぶんごの評価
総合評価 | C |
ストーリー性を期待してはいけませんが、ぶっ飛んだ設定&展開だけで楽しめる作品です。スローライフと言って良いかどうかは微妙ですが、村(?)に暮らす楽しさは伝わってくるのではないでしょうか。難しいことを考えず気楽に読むのがおススメです | |
ストーリー・設定 | ★★★★★(2/5) |
基本的に問題発生→新たなスキルで解決(ゴリ押し)というながれなので、ストーリーや設定について真面目に考えたらハゲます。あくまで主人公がつくった「村」の理不尽さを楽しむ作品です、イイね? | |
キャラクターの魅力度 | ★★★★★(3/5) |
村人のキャラがとにかく濃い。初期に加わった普通の村人(ミリア、セレンを除く)はそこまでではないですが、後に加わったキャラほど個性が強い…… | |
イラスト | ★★★★★(3/5) |
挿し絵はラノベには珍しく効果音多めで、マンガを見ているのに近い感覚があります。たまにムサいおっさんや恐ろしいお婆さんの挿し絵があるのは無駄に攻めてますなぁ | |
文章 | ★★★★★(3/5) |
クセが少なく、とても読みやすい文章です。物足りなさを感じる読者もいるかもしれませんが、個人的にはこの作品の雰囲気には合っていると思います | |
ミリアの変態度 | ★★★★★(4/5) |
主人公の貞操を日々狙う筋金入りのショ〇コン。まだギリギリ一線は超えてないけど、もはや踏み越える一歩手前というか…… | |
どう見ても村じゃない感 | ★★★★★(5/5) |
広大な土地、堅牢な城壁、そびえたつマンション(一般家庭)……こんな村があってたまるか! |
他の読者の評価
![](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2020/03/maru.jpg)
主人公に付いて来たのはショタ好きのメイドのみだったが、荒野に着いたら誰の領地でも無い土地らしく主人公のスキル、村作りが発動する。そこからが怒涛の領地発展ラッシュが凄い
![](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2020/03/maru.jpg)
折角の挿絵でババアのあとにオヤジとおっさんが続いたときには衝撃を受けた、誰かの英断か
![](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2020/03/maru.jpg)
どんどん村が発展していく楽しさがある作品
![](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2020/03/maru.jpg)
村民すべてがショタを愛でる脳内お花畑なファンタジー、スクエニのゲームをプレイしている感じ
![](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2020/03/batsu.jpg)
この先主人公が老いて死んだらこの町は崩壊するんだろうな。たった一人のチートで成り立つ事に気にしない住民。色々と破綻してると思う
![](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2020/03/batsu.jpg)
追放なのに「ざまぁ」が無いし、チートよりも環境がイージー過ぎて面白味に欠ける。集まる住民もチート過ぎて初手から楽勝モードで何を楽しんで良いのか分からない
あらすじ
現代から転生したのに、戦えないギフトを授かり、追放されてしまった領主の息子ルーク。
荒野に村を開拓して、静かに暮らすつもりが?
不毛の荒野に辿り着いたら、謎のギフト『村づくり』が発動。
村人が増えると、ギフトのレベルがどんどん上がり、『村づくり』も進化していく!
気づけば世界一の軍事力を誇る最強の「村」と化して……
「いや、これもう村じゃないよね? 僕のスローライフどこいった…?」
早くもコミカライズ決定! WEB連載も大人気で、半年で27,000,000ページビュー突破!
自給自足!? 最強「村づくり」ファンタジー登場!
SQEXノベル「万能「村づくり」チートでお手軽スローライフ~村ですが何か?~1」
![ぶんご](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/man.png)
「村づくり」という謎能力を持つ主人公が、不毛の荒野に最強の村をつくっちゃう話だな
![ギャル美](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/gal.png)
村づくり……どんな能力か全然想像がつかないんだけど
![ぶんご](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/man.png)
村ポイントと引き換えに色んな施設をゲットできるぞ
![ギャル美](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/gal.png)
ツッコミどころ満載だけど、とりあえずどんな施設をゲットできるの?
![ぶんご](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/man.png)
家とか畑とか、あとはマンションとか
![ギャル美](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/gal.png)
それは本当に村なの?
「万能「村づくり」チートでお手軽スローライフ」3つの魅力!
©九頭七尾・イセ川ヤスタカ/スクウェア・エニックス
②村なのに強すぎて敵が完全に涙目w(村って何だっけ?②)
③ショタ好きヒロインに変態注意報発令中!
魅力① 「村づくり」がチートすぎてマジヤベェ!(村って何だっけ?①)
©九頭七尾・イセ川ヤスタカ/スクウェア・エニックス
主人公の能力「村づくり」は、ポイントを消費することで様々な施設などを作成することができます。
家や畑だけでなく、井戸や牢屋、さらにはマンションや城壁まで……って、
あれ、村って何だっけ?(混乱)
しかもレベルが上がると、施設をカスタマイズすることもできるなんてどうかしてるゼ!
「村」という概念を崩壊させる……それが主人公クオリティ。
![ぶんご](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/man.png)
たとえどう見ても都市だったとしても、ここは村なのです
![ギャル美](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/gal.png)
絶対ウソだ!
魅力② 村なのに強すぎて敵が完全に涙目w(村って何だっけ?②)
©九頭七尾・イセ川ヤスタカ/スクウェア・エニックス
荒野にポツンと存在する村……つまり盗賊や魔物にとっては格好の獲物なわけで。
しかし心配はご無用!
石垣や堀で敵を罠に嵌めたり、たとえ罠を越えても強力な戦闘スキルを持った村人が待ち構えています!
……やっぱり村って何だっけ?(錯乱)
強力な戦闘スキル持ちの村人って何ぞ?……砦か何かと間違ってないだろうか。
「村」という概念を……(以下略)
![ぶんご](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/man.png)
足下にいきなり堀が現れて落とされるってなかなかの恐怖だよな
![ギャル美](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/gal.png)
心臓がヒュンってなるよ
魅力③ ショタ好きヒロインに変態注意報発令中!
©九頭七尾・イセ川ヤスタカ/スクウェア・エニックス
実家から追放され、不毛の荒野に飛ばされた主人公にただ一人ついてきた専属メイドのミリア。
未来のメイド長と言われるほど優秀なのに、主人公との運命を共にする美しき忠誠心!
と思いきや、大のショタ好きで主人公が好みのどストライクなんです……。
逃げてー、主人公超逃げてー!
黒髪でスタイル抜群の完璧メイドなのに、全てを台無しにする残念美人……嫌いじゃないよ?
![ぶんご](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/man.png)
主人公が成長してショタを脱却したら忠誠心もなくなるんだろうか?
![ギャル美](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/gal.png)
そんなメイド嫌すぎるわ
「万能「村づくり」チートでお手軽スローライフ」を楽しめるのはココ!
©九頭七尾・イセ川ヤスタカ/スクウェア・エニックス
ライトノベルを読む
ジャンル | 最強「村づくり」ファンタジー |
作者 | 九頭七尾 |
イラスト | イセ川ヤスタカ |
レーベル | SQEXノベル |
出版社 | スクウェア・エニックス |
発売日 | 2021年1月7日 |
「万能「村づくり」チートでお手軽スローライフ」が気になった方におススメ!
©流優・だぶ竜/KADOKAWA ©リュート・ヤッペン/マイクロマガジン社 ©苗原一・らむ屋/KADOKAWA
![ぶんご](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/man.png)
今回のおススメは「色んな物をPON☆と作っちゃう主人公」の作品!
![ギャル美](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/gal.png)
PON☆の部分に理不尽さを感じた
①魔王になったので、ダンジョン造って人外娘とほのぼのする
あらすじ
魔王に転生したユキ。住処のダンジョンを強化して身を守るはずが、ユキが出す日本のお菓子欲しさに覇龍が住み着き……!? トラブルに巻き込まれながら、増えていく人外娘達のため快適&最凶ダンジョン造り開始!!
KADOKAWA「魔王になったので、ダンジョン造って人外娘とほのぼのする」
![ぶんご](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/man.png)
スキルやカタログで、お菓子からお城まで生み出せちゃう新米魔王だな
![ギャル美](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/gal.png)
なぜカタログが……
②ご主人様とゆく異世界サバイバル!
あらすじ
気がつけば異世界の森の中に転移していたコースケ。 状況に戸惑いながらも生き残る為に森を突き進む彼は、今の状況を現世でプレイしていたクラフトゲームのように連想する。 すると素材の採取から道具の製作まで、ゲームと全く同じ工程で行えることに気がついた。 その能力に浮かれ、森の中でサバイバルする日々を送っていたコースケだったが、突如美人ダークエルフに襲撃され……。
マイクロマガジン社「ご主人様とゆく異世界サバイバル!1」
![ぶんご](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/man.png)
材料さえあれば料理だろうが銃や爆弾だろうが、ゲームのようにPON☆と作れちゃうぞ
![ギャル美](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/gal.png)
それ簡単に作れちゃダメなヤツ!
③生産魔法師のらくらく辺境開拓
あらすじ
休みなし、安月給というブラックな騎士団で生産魔法師をしていたヨシュア。
ただでさえ過酷な環境のなかで彼は、『人々のため魔王軍と戦う』という信念をも忘れてしまった幼馴染の騎士団長と袂を分かち、団を去ることにする。
新たな仕事を探して、助手のスライムとともに旅に出たヨシュアだったが、道中で亜人狩りに追われる鬼人族の姫イリアと出会い、間一髪のところで彼女を危機から救う。
お礼に招かれた鬼人族の集落で歓待を受けるヨシュアだったが、彼女たちが魔王軍や奴隷商人などに虐げられる姿を見かねて、自身が使える生産魔法で手助けしようと決める。
いつのまにか極限まで研鑽された彼の生産魔法は、多くの人々に幸福をもたらし――!!
「それが生産魔法師の役目だ。俺がこの村で役立つアイテムを作るよ」
最高の生産魔法師が、頼れる仲間たちと共にゆく、ホワイト国家建国ファンタジー!
KADOKAWA「生産魔法師のらくらく辺境開拓~最強の亜人たちとホワイト国家を築きます!~1」
![ぶんご](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/man.png)
長年のブラック労働によって生産魔法を極めた主人公が、ホワイト国家を築けたらいいなぁ……
![ギャル美](https://mudalife.net/wp-content/uploads/2021/07/gal.png)
願望!?
まとめ
「万能「村づくり」チートでお手軽スローライフ」のレビュー記事でした。
色々とぶっ飛んでる設定ではありますが、突き抜けてる方が面白いし、痛快な展開もあって楽しめました。
村の危機すらもゴリ押しで解決していく様は、シリアスなのにコメディも感じるのでとても気楽に読めます。
残念な点としては「村づくり」の能力がチートすぎて緊張感がゼロなところなので、軽~く読むのに向いているのではないでしょうか。
規格外の村と、そこに暮らす個性豊かな人々の暮らしをぜひ楽しんでみてください!
Enjoy “MUDA” Life!