この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
↓1巻のレビュー記事はコチラ↓
追放された天才魔道具師が規格外な魔道具を生み出し続ける作品「非戦闘職の魔道具研究員、実は規格外のSランク魔導師」!
2022年2月11日に発売された第2巻の評価&レビュー記事です。
今回は主人公の最大の理解者である姉ビルギットの襲撃事件が発生!?
愛する家族を傷つけた奴らはぶっ潰してやるぁ!(誇張表現)
目次
「非戦闘職の魔道具研究員、実は規格外のSランク魔導師2」評価
©えぞぎんぎつね・トモゼロ/SBクリエイティブ

自分よりも家族をバカにされた時の方がイラッとするよな

わかる! しかも関係ない個人攻撃してくる人とかいるし

叱ってくるついでに悪口混ぜてくる上司とか最悪だぞ

うわー……面倒くさい

他にも、幹事をした飲み会の翌日に「大した店じゃなかったな」って言ってくる上司とか

超腹立つー!
ぶんごの評価
総合評価 | C |
前回よりもちゃんと魔道具を作っていたり、敵組織とのアレコレに進展があったのは良かったと思います。新キャラも良かったと思うけど、全体的に薄味かなという感じ。でもやっぱりハティは可愛い | |
ストーリー・設定 | ★★★★★(2/5) |
学院に復帰したり、新たな魔道具を開発したり、姉が襲撃されたり盛りだくさんですが、エピソードの繋がりが薄いかな? もっと「あの時作った道具がこんな所で!」みたいな意外性が欲しいですね。そして学院に復帰した意味とは……? | |
新キャラの魅力度 | ★★★★★(3/5) |
まさかの二匹(?)目の竜が登場!? ハティだけでも癒されまくりなのに、さらに幼い竜まで加わるとか最高かよ。でも出番が少なかったので☆3 | |
イラスト | ★★★★★(3/5) |
今回も可愛いイラスト満載で良かったです。アワアワしてるロッテ&ハティが可愛かった。あとコガネムシ(笑) | |
文章 | ★★★★★(3/5) |
安定のサクサク読める文章でしたね。師匠のクドい手紙が減ってたので、より読みやすくなってました | |
前巻までとの比較 | ★★★★★(4/5) |
前回よりもストーリーの進展が見られた点は良かったです。魔道具開発や、ロッテとの絡みも増えてましたね。……まぁいつの間にか悪徳商会が潰れていたのはビックリしましたが |
他の読者の評価

姉が襲撃されたり、敵のアジトに潜入したりする2巻。あっさり解決できちゃうのでストレスなく読めます

今回の敵はヴェルナーの師匠の技術体系を用いたり、果てはヴェルナー作の魔道具そのものを流用・改造したりしているので、最悪同門同士の対決になりそうで熱い展開が待っていそうで期待です

山あり谷ありというよりも淡々と進むので盛り上がりは欠けるかもしれないが、スルスルと読める

はっきり言って地味。魔導師らしく大魔法をぶっ放してくれんかな
2巻のあらすじ
「やっぱりパンはうまいのじゃあ!」
学院長と学部長が無事捕縛されたあと。
規格外の天才魔道具師ヴェルナーは学院に復職を認められて、日々気ままに魔道具作りに励んでいた。
水をお湯に変える魔道具に、パンを焼く魔道具。
さらには、遠距離で通話する魔道具の研究まで。弟子にしたロッテも、真面目でとても優秀で、
ハティも毎日大好きなパンを食べたい放題食べ、穏やかな日々を過ごしていた。――だが。
そんなある日、突然、姉ビルギットが何者かに襲われる事件が発生した。
ハティの協力でヴェルナーが襲撃者を追うと、辿りついたのは王都にあるうらぶれた酒場だった。
早速客に扮して潜入するヴェルナー。
でもそこは案の定、襲撃者の一味による店で、
ヴェルナーは謎の魔道具を額に付けた暗黒教団の少女に襲われてしまうことに――!?ドラゴンや弟子の少女ロッテと一緒に、安心安全、快適で目立たない
毎日を目指す、ヴェルナーのひきこもり研究ライフ、第2弾!!
SBクリエイティブ「非戦闘職の魔道具研究員、実は規格外のSランク魔導師2 ~勤務時間外に無給で成果を上げてきたのに無能と言われて首になりました~」

姉が襲撃されたので、とりあえず敵のアジトの一つでもぶっ潰すか

のっけから過激!

普段は全然そういうタイプじゃないんだけどな

家族を大事にしてるんだね……

穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めたんだ

それどこのスーパーサ〇ヤ人?
「非戦闘職の魔道具研究員、実は規格外のSランク魔導師2」の見所!
©えぞぎんぎつね・トモゼロ/SBクリエイティブ
②姉が襲われた!?敵のアジトにカチコミじゃああぁぁ!
③二匹(?)目の癒し担当?もう可愛さが止まらない!
見所① 温水器にパン焼き器も!自由気ままな研究ライフ満喫中
©えぞぎんぎつね・トモゼロ/SBクリエイティブ
前回はロッテを助けたり、拠点を吹き飛ばしたり、元上司に襲撃されたりと忙しかったですね。
しかし今回は自由気ままな研究ライフを満喫中!
水をお湯に変える魔道具(温水器)やパンを焼く魔道具(パン焼き器)、さらにはもっと最先端の魔道具も……!?
……技術を200年分進展させる男が、自由気ままにしすぎるのも良くない気はしますが。
まぁ最終的にガン〇ムとかマ〇ンガーZとか作らなければ大丈夫かな……。

200年後には宇宙戦艦ヤ〇トや銀河〇道999号ができてるはずだ!(公式設定)

その二つは実現できるのかなぁ……?
見所② 姉が襲われた!?敵のアジトにカチコミじゃああぁぁ!
©えぞぎんぎつね・トモゼロ/SBクリエイティブ
自由気ままな研究ライフを送る主人公ですが、最大の理解者である実の姉ビルギットが襲撃されたという一報が入ります。
一命はとりとめたのものの、一歩間違えれば命を落としていたであろう重症……。
オルァ、敵のアジトにカチコミじゃあああぁぁぁ!
姉は個人的に気に入ってるキャラなので、読者目線としてもゆ゛る゛さ゛ん゛!!(倉田て〇を風)
【朗報】主人公&読者の怒りを買った敵組織さん、終了のお知らせ。

いつもはあまり荒ぶらない主人公だけど、静かな怒りを感じたヨ(汗)

普段怒らない人の方が怒った時怖いよね……
見所③ 二匹(?)目の癒し担当?もう可愛さが止まらない!
©えぞぎんぎつね・トモゼロ/SBクリエイティブ
前回の記事で散々「ハティ(古竜)可愛い」「ハティは癒し担当」と言ってきたんですが、
ま、まさか二匹(?)目の癒し担当だとぅ!?
しかも子どもで世間知らずだったハティよりも幼いとか、こいつぁ母性(父性)がノンストップだぜぃ!
……ぶっちゃけ、この癒し系ドラゴンちゃんはネタバレだし書かない方がいいかなぁと思ったんですけどね。
2巻の表紙に描かかれとるやないかーい!(手遅れ)
もろもろのエピソードは完全にネタバレになっちゃうんで、細かい話は本編を読んでください。
とりあえず可愛いドラゴンが増えて癒やされまくりんぐです。

ウチの猫と遊ばせてぇ……

猫と遊ぶドラゴンってシュールだよね
「非戦闘職の魔道具研究員、実は規格外のSランク魔導師2」を楽しめるのはココ!
©えぞぎんぎつね・トモゼロ/SBクリエイティブ
ライトノベルを読む
ジャンル | 快適で目立たない毎日を目指すひきこもり研究ライフ |
作者 | えぞぎんぎつね |
イラスト | トモゼロ |
レーベル | GAノベル |
出版社 | SBクリエイティブ |
発売日 | 2022年2月11日 |
まとめ
今回は「非戦闘職の魔道具研究員、実は規格外のSランク魔導師」2巻のレビュー記事でした。
魔道具の研究、ロッテとの絡み、敵組織とのいざこざなど、前回物足りなかった部分がかなり進展していたと感じました。
ただ、ストーリーの流れがブツ切りに感じたので、もっとエピソード同士の繋がりがあるといいですね。
個人的には「ピンチの時にパン焼き器が役に立った!」みたいな展開でも面白いと思うのですが(笑)
魅力的な新キャラは出てきましたが、ストーリーの都合上絡みが少なかったので次回に期待ですね。
まだまだ面白くできる要素はたくさんある作品なので、3巻でのさらなる進化を期待したいと思います!
Enjoy “MUDA” Life!