↓1巻のレビュー記事はコチラ↓

ファンタジーだけど、内容はピュア度100%なラブコメ作品「宮廷鍛冶師の幸せな日常」!
2022年2月19日に発売された第2巻の評価&レビュー記事です。
ヒロインの正式な婚約者と認められた主人公ですが、今回はついに自分の鍛冶工房を経営することに。
さらにはS級冒険者からヤバい魔物を倒すための武器作成の依頼が……!?
もちろんイチャラブ度も大幅アップ(当社比)です!
目次
「宮廷鍛冶師の幸せな日常2」評価
©木嶋隆太・a20/ホビージャパン

人前でイチャつく輩には天罰が下ればいいのに……

いきなり物騒だね!?

いや、羨ましさはあるけど、それ以前に対応に困るカップルとかいるんだよ

あ~確かにそういうのもいるよね

無駄に店員に強気な彼氏とか

うわぁ、腹立つ!
筆者の評価
総合評価 | B |
1巻はアリシアの婚約者として認められるまでとブラックな前職場の対比でしたが、今回は全く違う展開で面白かったです。アリシアのヤキモチ成分多めで萌え死ぬかと思った…… | |
ストーリー・設定 | ★★★★★(3/5) |
今回はついに主人公が自分の店を持って、鍛冶師として名を上げていくというストーリー。イチャラブだけでなく、鍛冶師としてのスキルアップイベントもあって良かったです。でも、終わってみれば幽霊のくだりは必要だったかは謎 | |
新キャラの魅力度 | ★★★★★(2/5) |
2巻の新キャラと言えば腹ペコSランク冒険者さんですが、「Sランクってスゲー!」って感じがもっと欲しかったですね。そもそもバトルメインの作品じゃないので難しいとは思いますが…… | |
イラスト | ★★★★★(4/5) |
今回もとても可愛いイラストでした。特にヤキモチを妬くアリシアとクモにビビるレフィが可愛すぎてキュン死寸前です | |
文章 | ★★★★★(3/5) |
前回同様、派手さはありませんがこの作品には合った文章だと思います。ただ、イヴァスたちは1巻でDランクに上がったはずなのに2巻ではEランクになってたヨ | |
前巻までとの比較 | ★★★★★(3/5) |
前回は婚約者候補としての試練でしたが、今回は主人公の鍛冶師としての試練にしたのは良かったと思います。1巻でも思いましたが、成り立ちから考えてバーナスト公爵家は普通の貴族とは違う枠組みで良くね?と思わなくもない |
他の読者の評価

レフィやベルティにヤキモチを妬くアリシアが可愛すぎた。イラストが完全に反則だわ

イチャラブ要素よりも店舗経営や鍛冶のシーンのほうが面白かったかな

だらだらと台詞だけ続けたり、人物の描写や建物内の間取りなどの説明がなく、どういう状態で誰がそこにいるのかサッパリ

設定がコロコロ変わって支離滅裂になってる気がする
2巻のあらすじ
晴れて美少女令嬢アリシアとの婚約を、彼女の父に正式に認められた鍛冶師のフェイク。
一流の鍛冶師を目指すフェイクに課された次の課題は、自分の鍛冶屋を開いて経営すること!
アリシアと協力して一からスタートした店は、客たちの口コミでたちまち話題の店へと成長していく!!
そんなある日彼の店に1人の女性Sランク冒険者が訪れる。彼女の要望とは、街に迫る凶悪なモンスターを討伐するための剣を打って欲しいというもので――。
可愛い婚約者と店をラブラブ経営しながら、街を守るために最強の剣を作る!!
ホビージャパン「宮廷鍛冶師の幸せな日常2~ブラックな職場を追放されたが、隣国で公爵令嬢に溺愛されながらホワイトな生活送ります~」

前回アリシアとの婚約者として認められた主人公だが、今回はついに自分の鍛冶屋をオープンだ!

美少女の婚約者がいて、自分のお店開いて……めっちゃ成功者じゃん

もし店のブログやSNSがあったら荒らされるレベルだな

誹謗中傷は犯罪だからね?

しかし、店の売り子が公爵令嬢(美少女)って反則だと思うんだ

同業他社が涙目だよ!
「宮廷鍛冶師の幸せな日常2」の見所!
©木嶋隆太・a20/ホビージャパン
②難易度MAX!?最強の剣を鍛えてヤバいモンスターを倒せ!
③美少女のヤキモチなんてご褒美以外の何物でもねェ!
見所① ついに開店!自分の鍛冶屋を経営しよう!
©木嶋隆太・a20/ホビージャパン
前回、無事にアリシアの婚約者として認められた主人公ですが、2巻ではついに自分の鍛冶工房をオープンさせることになります。
リアルに店を持ちたいとは思いませんが、主人公が店舗経営する作品って結構好きなんですよね!
作品自体がガチの経営ものではないので比較的アッサリではありますが、自分の店を持つワクワク感などが伝わってきて楽しい気分にさせてくれます。
……しかし、美少女な公爵令嬢が店員のお店って反則だよなぁ。

店員が美少女ってだけで、男どものリピーター獲得間違いなしだな

……まぁ、そうなるよね
見所② 難易度MAX!?最強の剣を鍛えてヤバいモンスターを倒せ!
©木嶋隆太・a20/ホビージャパン
前半は順調に鍛冶屋を経営していた主人公ですが、物語のセオリーとして順調のままじゃ終わらせないってもんですよね。
なんと最高ランクの冒険者から、街に迫る凶悪なモンスターを討伐するための剣の作成を依頼されます。
しかも、素材はエスレア魔鉄(最高級素材)とドラゴンの鱗という希少素材のコンボ。
世界でも加工できる人間が少ないという素材を使って、果たして主人公はどんな剣を作り上げるのか!?
……という前にそもそも加工できるのかという話ですけどね。

加工が難しい金属と言うと、ステンレスとかチタンみたいなものかな?

どっちも普通に加工してるんだから、技術の進化ってスゴイよね
見所③ 美少女のヤキモチなんてご褒美以外の何物でもねェ!
©木嶋隆太・a20/ホビージャパン
正式に婚約者として認められたおかげで、アリシアが主人公に対して遠慮がなくなりつつある……。
そんな感じなので、前回に比べてイチャラブ度が大幅アップしております。
手料理を振舞ったり、伝説の「はい、あーん」をしてみたり……砂糖吐くわ。
しかし、前回より女性キャラが増えたこともあって可愛いヤキモチアリシアさんも現れて、
作者は読者を萌え殺す気か!?
主人公に「リア充爆発しろ」と思いながらも、新米カップルの初々しさにニヤニヤする複雑な感情であります。

「リア充爆発しろ」は「おめでとう」みたいなものだからな

目が笑ってないけどね……
「宮廷鍛冶師の幸せな日常2」を楽しめるのはココ!
©木嶋隆太・a20/ホビージャパン
ライトノベルを読む
ジャンル | 人生逆転スローライフラブコメ |
作者 | 木嶋隆太 |
イラスト | a20 |
レーベル | HJノベルス |
出版社 | ホビージャパン |
発売日 | 2022年2月19日 |
まとめ
鍛冶を見たいのか、イチャラブを見たいのか「宮廷鍛冶師の幸せな日常」2巻のレビューでした。
アリシアとのイチャラブ度がアップしたり、主人公の鍛冶師としての試練があったり、1巻でこの作品を気に入った人なら満足いく内容だったと思います。
たまに誤植というか「アレ?」というところがあるのは、出版前に何とかならなかったのかという気はしますが。
私個人としては基本的にアリシアとのイチャラブを楽しむ派閥(どんな派閥?)の人間なので、「あぁ、ミスったんだね」くらいで楽しんでますけどね(笑)
次回はラブコメの定番、海水浴(つまり水着回)の予感なのでとても楽しみですね。
主人公とアリシアのさらなるイチャラブ期待してます!
Enjoy "MUDA" Life!